日本海護謨株式会社

新潟市東区桃山町2丁目131番地
TEL 025-274-5601
Fax 025-275-2982
ゴムライニング
現地施工
原子力
水処理機器
機器メンテナンス
ゴムライニング工程
ゴムライニング検査
ロール
型物製品
プロペラシャフト
型枠成型品

現地施工ゴムライニング

HSS HSS HSS HSS HSS

設備の大型化により、輸送が困難な場合が多くなりました。当社では、このような問題を解決する為、機器設備の設置現場にて、ゴムライニングを施工する工法を用いてお客様よりご好評を頂いております。

現地ゴムライニング施工方法

作業環境、ご使用条件等により、様々な工法が必要になります。弊社では種々工法について長年の経験、実績があり、お客様の様々なニーズにお応えいたします。

1.加硫工法

  1. 内圧加硫
    タンク自体に耐圧性能がある場合に、タンク内部に蒸気を吹込み、圧力をかけて加硫する方法。
  2. 吹込み加硫
    タンク内部に蒸気を吹込み、飽和蒸気(約100℃)にて加硫する方法。
  3. 温水加硫
    タンクに水(温水)を入れ、水を蒸気にて沸騰させ加硫する方法。

2.非加硫工法

  1. 加硫済みゴムライニング
    事前に工場にて製作(加硫)したゴムシートを貼り付ける方法。
  2. 自然加硫ゴムライニング
    通常のライニングゴム材料に比べて、常温(又は低温)で加硫が進行するように調整された(配合された)ライニング材にて貼り付ける方法。
*お客様の使用条件等により最適な施工方法及びゴム材質をご提案させていただきますので、詳しくは弊社までお問い合わせ願います。

お問い合わせページが開きます


施工実績 (抜粋)

年月納入先品名寸法基数
    
1983/09T化学工業(株)T工場苛性貯槽φ6850×9150h1
1984/03A水道管理事務所PAC貯槽φ4780×4000h1
1984/03M化学(株)N工場ストレージタンクφ6791×6817h1
1984/08T化学工業(株)T工場苛性貯槽φ6790×9150h1
1984/10NS(株)N工場苛性カリ貯槽φ6770×9150h1
1985/01H化学(株)K工場苛性ソーダ貯槽φ6200×6750h1
1985/02DO工業(株)シックナーφ10000×2460h1
1985/07T化学工業(株)T工場No.7苛性貯槽φ6790×9150h1
1985/08DA化学工業(株)A工場洗浄塔φ4830×6090h2
1985/10CC(株)H工場リン酸サービスタンクφ6200×6700h1
1985/11A水道管理事務所PAC貯槽φ4780×4470h1
1985/12NT化学工業(株)H工場苛性貯槽φ10640×6200h1
    
1989/05O化学(株)N工場60HSタンクφ4850×6100h1
1989/06M化学(株)N工場廃酸貯槽φ9560×9760h1
1989/07H化学(株)K工場シックナーφ16300×6000h1
1989/11NS(株)N工場母液貯槽φ4830×6100h1
1990/01D化学工業(株)T工場塩水貯槽φ4600×3000h1
1990/04NS(株)N工場苛性ソーダ貯槽φ8700×4000h1
1990/08CC(株)H工場塩酸貯槽φ9680×7690h1
    
2000/08T曹達(株)塩水貯槽φ7740×9140h1
2000/10D化学工業(株)T工場塩水貯槽φ4600×3000h1
2001/02T(株)N工場塩水貯槽φ7710×7622h1
2001/07A硝子(株)クッションタンクφ5800×9934h1
2002/09T(株)N工場苛性カリタンクφ4830×6100h2
2002/10T(株)N工場苛性カリタンクφ6800×6100h1
2002/11T(株)N工場苛性カリタンクφ6770×7628h1
2003/01Nエンジニアリング(株)苛性カリ槽部分更新φ4880×6100h1
2003/06SI化学(株)N工場排水バッファタンクφ11600×10660h1
2003/11T(株)N工場苛性カリタンクφ7760×7600h1
    
     


サイトトップへ このページの上部へ

syasyoNihonkai Rubber Co.,Ltd. All Rights Reserved.